- 2014/11/13
- 職場体験 矢作北中#2

岡崎市立矢作北中学校2年生2名による職場体験の2日目。
今日は掃除の後、P革の釘打ちにチャレンジ。
思いのほか、2人とも器用であっという間に終了。
明日の最終日に備え、大阪ミズノマークセンターに電話をかけ、ウエアなどのサンプル画像の最後の打ち合わせを・・・
お疲れ様でした。
- 2014/11/12
- 職場体験 矢作北中#1

岡崎市立矢作北中学校2年生の、『柴田』君と『正代』君2名による、職場体験が始まりました。
今日は掃除の後、さっそくグラブにグリスを入れました。
制限時間の14:00までに、柴田君は間に合いましたが、ファーストミットに挑戦した正代君は間に合いませんでした・・・
(明日完成させるようです)
その後、自分たちで考えたウエアを画像にしてもらうために、大阪のミズノマークセンターにお電話を・・・
出来上がりが楽しみです。
お疲れ様でした。
- 2014/11/10
- ミット修理。

『男 濱島』様からご依頼の、トレーニングキャッチャーミット修理が完了いたしました。
(大変お待たせいたしました)
捕球面の大きな穴をふさぎ、手入れ口の破れも補修し、へり革を巻き仕上がりました。
『男 濱島』様も感激の様で・・・(笑)
明日からの練習で、さっそく使用するそうです。
ありがとうございました。
次は『ケンケン』様のミットを・・・
- 2014/11/09
- 寿杯2014。

午前中、寿杯の三好高校×安城学園を観戦してきました。
(6回からでしたが・・・)
2-1で安城学園リードで迎えた7回裏、タイムリーヒットで三好高校が逆転。
しかし、8回表にホームランとエラーで安城学園が再逆転。
時間の都合で、8回終了までしか見られませんでした。
結果が気になります。
画像は、途中出場の『男 濱島』選手です。
- 2014/11/08
- 穂の国杯2014。

午前中、『穂の国杯』の新城東高校作手校舎×岡崎西高校を観戦してきました。
着いた時には3回終了でした。
試合は、浅井投手の好投もあり作手校舎が7-3?(たしか・・・)で勝ちました。
この調子で、昨年に続いての"二連覇"も・・・
選手ならびに、"矢野塁審"もお疲れ様でした。
- 2014/11/07
- ドカベン。

ミズノ
グローバルエリート
2014SS限定『大容量デカ2段ランチボックス』1GJYA03400が入荷いたしました。
文房具に引き続き、弁当関連にも進出です。
来春の展示会では、どの分野に・・・
後日、箸とランチバッグもご紹介いたします。
- 2014/11/06
- 職場体験 高岡中#終

高岡中学校2年生2名による職場体験も、最終日を迎えました。
午前中にP革交換を終えて、午後からは商品の素材、知識を覚えて いざ高岡中学校へ・・・
玄関にて、教頭先生にご挨拶をしてから"商談"へ・・・
それぞれデザインしました、野球部、サッカー部のユニフォームを、顧問の先生にプレゼンしました。
(サッカー部の米山君は、丈夫さを相当アピールしまして・・・笑)
ご協力いただきました先生方、ありがとうございました。
大山君、米山君、お疲れ様でした。
- 2014/11/05
- 職場体験 高岡中#1

本日から、高岡中学校2年生2名による職場体験が始まりました。
野球部主将の大山君とサッカー部の米山君です。
期間が明日までという事で、さっそくグラブにグリスを入れました。
(もちろん、サッカー部の米山君も・・・)
明日は、P革取り付けと営業の予定です。
お疲れ様でした。