- 2013/12/02
- 職場体験・パート2
今日から、竜北中学校2年生2名が職場体験に来ました。
まず、定番の掃除から・・・
その後、2014 MIZUNO BASEBALL CALENDAR が到着しましたので、店名シールを貼ってもらいました。
まだまだ、おとなしいですが・・・
最終日には、南中の2人のように、とびきり明るくなっているでしょう。
よろしくお願いします。
- 2013/12/01
- ラッピング。
先日のラッピングセミナーから、一週間もたたないうちに、ラッピングのご依頼が・・・
知立一リボンが似合う男 『リボンの騎士』の記念すべき第一作目です。
多少?時間がかかりましたが、なんとか形になりました。(多分、大丈夫では・・・)
クリスマスの包装紙に限り、ラッピングサービス中です。(そのうち、違う包装紙を購入予定です)
『リボンの騎士』が、あなたのご来店をお待ちしています。
- 2013/11/30
- ミニリングノート。
今、ちょうど胸ポケットに入る大きさのメモ帳を探しているあなたに朗報です。
ミズノプロ ミニリングノート1GJYA00709の登場です。
試合や飲み会の予定、相手投手の癖から家計簿、日記まで、思いのまま使用できます。
一家に一冊、どうでしょう?
- 2013/11/29
- ♪エキゾティックJAPAN
先日の台湾戦での熱戦も冷めないうちに、新・侍ジャパンのタオルが入荷いたしました。
新ユニフォームと同じデザインです。
ユニフォーム共々かっこいいですね!(賛否両論あるようですが・・・)
"simple is best"といったところでしょうか?
このタオルさえあれば、夏場の試合、野球観戦に、Hiromi Go!さんのコンサートに、大活躍間違いありません。(億千万のじゃぱぇーんのところで・・・)
いかがでしょうか?
- 2013/11/28
- 続・ラッピングセミナー。
火曜日に参加しました、五味先生の"クリスマスラッピング&お洒落なリース作りセミナー"でラッピングしたものです。
ラッピングに相当時間がかかりますが(おもいっきり初心者ですので・・・)、
購入していただいたお客様に、知立一リボンが似合う男 通称『リボンの騎士』が、ラッピングサービスいたします。
(今のところ、クリスマスの包装紙しかありませんが・・・)
こんな感じです。
- 2013/11/27
- ラッピングセミナー。
昨日、ミズノ名古屋支社にて『クリスマスラッピング&お洒落なリース作りセミナー』に参加してきました。
正直、自分がラッピングをするとは、夢にも思いませんでしたが・・・
まぁ、なんとか修了証をいただきました。
ラッピングやリース作りよりも、冒頭で講師の五味先生の『店のカウンター周りをきれいにしましょう』のお言葉が・・・
早くミシン台兼引出し棚を作って、整理整頓を心がけようと思いました。
その後、ミズノ名古屋支社長様が"祝・開店一周年記念"の席を設けていただきまして・・・(アブラボウズのあぶりは絶品でした。)
充実した一日でした。
ありがとうございました。
- 2013/11/25
- 文具。
学生の皆様、お待たせいたしました。
ミズノプロ ボールペン1GJYA00309とシャープペンシル1GJYA00409、
グローバルエリート 下敷き1GJYA00501が、登場いたしました。
グラブにミット、バットに手袋、スパイクと、すべてミズノでそろえている方に、文具までそろえるチャンスです。
ここまでそろえたら、野球での集中力を、勉強まで持続できることでしょう。(多分・・・)
野球も勉強も、TOPを目指すあなたに・・・
- 2013/11/24
- カードケース。
ミズノプロ フリークの会社員の皆様に、心強い味方があらわれました。
ミズノプロ カードケース1GJYA00809の登場です。
新規や飛び込みの商談の際、このカードケースから名刺を取り出せば、確実に野球談議に花が咲き、見事に商談成立するはずです。(相手が野球経験者に限りますが・・・)
これ一つで、営業成績UP間違いありません。(相手が野球経験者に限りますが・・・)
セールストークの小道具にどうぞ・・・
