- 2018/07/07
 - 第100回全国高等学校野球選手権大会#4。
 
		  その後、阿久比球場で行われました
『第100回全国高等学校野球選手権大会 東愛知大会』一回戦
加茂丘高校×成章高校を観戦しに行きましたが・・・
残念ながら、試合終了に間に合いませんでした・・・
結果は、10-0で成章高校が勝ちました・・・
加茂丘高校3年生の皆様、お疲れ様でした。
画像は、試合後のあいさつの模様です・・・
- 2018/07/07
 - 第100回全国高等学校野球選手権大会#3。
 
		  午前中、豊田球場で行われました
『第100回全国高等学校野球選手権大会 東愛知大会』一回戦
新城東高校作手校舎×碧南工業高校を観戦してきました・・・
1回表、作手校舎が4番『山本』選手のレフト線二塁打で、1点を先制・・・
しかし2回裏、碧南工業高校が2点を挙げて逆転・・・
5、6回裏にも2点づつ得点され、6-1に・・・
その後、チャンスもありましたが・・・
6-1で碧南工業高校が勝ちました・・・
3年生の『山本』選手と『竹生』投手が1年生の秋には、部員が2人だけになってしまい
平日の練習は、田村監督・山田部長とマンツーマンの練習でした・・・
廃部の危機を乗り越えて、この春の練習試合で23-3と大敗しました碧南工業高校を相手に、健闘いたしました・・・
『山本』選手・『竹生』投手、お疲れ様でした。
- 2018/07/04
 - ミニバッグ。
 
		  『三谷水産高校』忠内監督よりご依頼の
ミズノプロ
別注ミニバッグが完成いたしました・・・
本体は、ネイビー×ホワイト・・・
パイピングは、パステルネイビー・・・
ポケット部に、校章が入りました・・・
諸事情があり、ようやくブログに載せることができました・・・(笑)
ありがとうございました。
- 2018/07/01
 - 第100回全国高等学校野球選手権大会#2。
 
		  その後、豊田球場に移動して、
『第100回全国高等学校野球選手権大会 東愛知大会』一回戦
岡崎西高校×大府東高校を観戦してきました・・・
5回表、4-2と岡崎西高校リードのところで到着・・・
8回表、岡崎西高校が追加点を挙げ・・・
5-2で岡崎西高校が勝ちました・・・
画像は、岡崎西高校4番捕手で出場いたしました『だんぷ松本』選手です・・・
(試合後、次の試合は打つと言っていました・・・)
次戦、期待しています・・・
お疲れ様でした。
- 2018/07/01
 - 第100回全国高等学校野球選手権大会#1。
 
		  午前中、小牧市民球場で行われました
『第100回全国高等学校野球選手権大会 西愛知大会』一回戦
緑丘高校×一宮商業高校を観戦してきました・・・
2回表、緑丘高校が5番捕手『笹野』選手の本塁打で1点を先制・・・
2回裏、一宮商業高校が2点を挙げて逆転・・・
3回表、同点に追いつきましたが・・・
3回裏に3点・・・
4回裏にも得点され、6-2に・・・
6回表、1点を挙げて反撃しましたが・・・
6-3で一宮商業高校が勝ちました・・・
笹野選手・長嶋選手・小栗選手・野田選手・菊地選手・熊澤さん、お疲れ様でした。
- 2018/06/30
 - バックパック。
 
		  『刈谷北高校』一年生様よりご依頼の
ミズノプロ
オーダーバックパック 1FJD6S1001 が完成いたしました・・・
本体は、ブラック・・・
パイピングのみ、エンジ・・・
ポケット部に、ホワイトにエンジの縁取り刺繍で『KARIKITA』・・・
(藤井監督は、エンジにホワイトの縁取り刺繍でした・・・)
その下に、お名前が入りました・・・
オーダーでしたので、時間がかかってしまいましたが、選手からは好評の様で・・・
ありがとうございました。
- 2018/06/29
 - 背番号授与。
 
		  午後、『新城東高校作手校舎』にユニフォームの納品に行ってきました・・・
(明日の開会式に間に合いました・・・)
今日の練習は、雨天の為武道場で・・・
その後、田村監督から『背番号授与』がありました・・・
『背番号の重み』についてのお話も・・・
今年は、3年生2名・2年生6名・1年生4名・マネージャー1名で夏大に挑みます・・・
選手の活躍に期待です・・・
ちなみに、初戦は 7月7日 豊田球場 9:00開始予定です・・・
- 2018/06/28
 - オーダーグラブ。
 
		  豊明市の『シゲハライド筒井』様よりご依頼の
ミズノプロ
軟式オプションオーダーグラブ 1AJGR74150 が完成いたしました・・・
モデルは、梶谷型を選択・・・
ウェブは、ショックアブソーバー21・・・
カラーは、ネイビー×レッド・・・
刺繍は、裏革部に『シゲハライド筒井』・・・
親指部に、お名前が入りました・・・
ありがとうございました。
